オオキンケイギクの繁殖を防ぎましょう
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:7910
オオキンケイギクは「特定外来生物」です
5~7月頃にかけて、黄色の花をつけるオオキンケイギクは、国の「特定外来生物」に指定され、
家庭での栽培、運搬、販売、野外に放つことなどが禁止されています。
繁殖力が強く、ほかの植物の生育に大きな影響を与えるため、自宅周辺などで見つけた場合は、
駆除するようお願いします。
駆除の際は、根元から抜き取りビニール袋などに入れ、数日間天日にさらすなどして枯死するまで
放置した後、可燃ごみとして出してください。
オオキンケイギクについて詳しくは環境省 九州地方環境事務所ホームページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。
オオキンケイギク