ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    【国民健康保険税】よくある質問

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:13990

    国民健康保険には加入しなければいけないのですか?また、やめることはできますか?

     日本国内に住所を有するすべての人は、職業や年齢に関係なく何らかの保険に加入することとなっています(国民皆保険制度)。そのため、職場の社会保険(健康保険組合、船員保険、共済組合等)や後期高齢者医療保険に加入している方、生活保護を受けている方を除いて、国民健康保険への加入が義務付けられています。

    私は社会保険に加入していますが、国民健康保険税の納税通知書が私宛てに届きました。どうしてですか?

     国民健康保険税は世帯主が納税義務者となっています(地方税法703条)。したがって、社会保険に加入している世帯主の場合は、擬制世帯主として国民健康保険税が課税されます。この場合、課税の内容は国民健康保険に加入している方の分だけとなります。

    会社を退職したのですが、国民健康保険の加入手続きや保険税はどうなりますか?

     社会保険等の資格喪失証明書等(扶養者がいる場合は、その氏名が記載されているもの)をお持ちの上、市民課にて国民健康保険の加入手続きをお願いします。社会保険等を喪失した月から月割りで国民健康保険税を課税します。

    職場の健康保険に加入しましたが、手続きは必要ですか?また、国民健康保険税はどうなりますか?

     国民健康保険から脱退する手続きが必要です。職場の健康保険証と国民健康保険証をお持ちの上、市民課で手続きをお願いします。手続き後、社会保険等に加入した月の前月分までの国民健康保険税をお支払いいただきます。

    世帯の中に国民健康保険の加入者が複数いるので、加入者ごとの税額が知りたいです。また、加入者ごとに納付書を分けてもらえますか?

     国民健康保険税の納税通知書「個人別明細書」のページに個人分が記載されていますので、参考にしてください。ただし、平等割額や減免額は含まれていませんのでご注意ください。
     また、国民健康保険税は世帯単位での課税となりますので、加入者ごとに納付書を分けることはできませんし、別々の口座から引き落とすこともできません。

    収入がなくても国民健康保険税を納めなければいけませんか。(国民健康保険税は0円になりますか)

     国民健康保険税には、①加入者全員の前年中の所得の状況に対する所得割、②加入者1人あたりに対する均等割、③1世帯ごとに対する平等割があります。前年中に所得のない方は所得割はありませんが、均等割と平等割は課税されます。よって、収入のない方でも国民健康保険税は0円にはなりません。

    国民健康保険税の支払いをしない(滞納する)とどうなりますか?

     災害や失業、病気など特別な事情もなく保険税を滞納し続けていると、納税義務者である世帯主あるいは擬制世帯主へ滞納処分(財産や生命保険の差押え等)を行う場合があります。納税が難しい場合は、税務課まで問い合わせてください。

    市外に引っ越しをした後に納税通知書が届いたのはなぜですか?(二重課税ではありませんか)

     他の市町村へ転出した場合、転出する前月分までは大網白里市、転出した月を含めてそれ以降は転出先の市町村で課税されます。転出後に大網白里市から届いた納税通知書は、転出する前月分までの分を月割りで計算したものです。よって、国民健康保険税が重複して課税されることはありません。

    以前住んでいた市町村と税額が違うのははぜですか?

     国民健康保険税の算出方法は市町村ごとに異なります。財政状況や加入者の年齢構成などに違いがあるため、実情に応じた算出方法(税率等)を市町村ごとに定めています。

    市役所で手続きをしたのに、今回届いた納税通知書に反映されていません。

     国民健康保険税の通知内容は前月末時点での状況が反映されています。今月に入ってから手続きをされた場合、その内容が反映されるのは翌月になります。手続きの結果、税額に変更があった場合は翌月の中旬ごろに再度通知書をお届けします。

    お問い合わせ

    大網白里市税務課市民税班

    電話: 0475-70-0321

    ファクス: 0475-72-8454

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム