台風などの自然災害により住家が被害を受けたときは
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:10800

罹災証明申請の資料となる写真撮影にご協力をお願いいたします。
台風などの自然災害により被害を受けた世帯に市が発行する罹災証明書は、被災者の生活再建や住宅再建のための補助制度や保険会社へ損害保険を請求する際に必要となります。罹災証明書の申請には被害状況がわかる写真の添付が必要となります。速やかな被害状況の確認のため、次のとおり被害状況のわかる写真の撮影について、ご協力をお願いいたします。
・デジタルカメラやスマートフォンにて、修理や片付けをする前に撮影してください。
・住宅の全景写真を可能な限り4面を撮影してください。
・浸水被害がある場合、メジャーをあてて全体を写した遠景と目盛が読み取れる近景を撮影してください。
・室内を撮影する場合、被災した部屋ごとの全景写真を撮影してください。
・被害箇所の面積割合がわかるよう、被害箇所を含む見切り範囲を撮影してください。
・被害程度がわかるよう、被害箇所の近景写真を撮影してください。
申請時は、被災住宅の階数、間取り、写真毎の被害状況の確認をさせていただきますのでご協力をお願いいたします。
住まいが被害を受けた時最初にすること
(ファイル名:keihatuchirashi.pptx サイズ:107.80KB)
お住まいの家が被害を受けた時、罹災証明に必要となる写真の撮影に関するチラシです。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。